私が思う事(吉野)

2017年10月13日 09:43

本当にありがたいことで、自分の考えに共感していただいて、協賛してくださる企業や個人が12社になった。

絶対無理と思ったら何も出来ないし何も生まれない。

 

やれることは全てやる。

 

たとえ効果がなかったとしても、

 

「効果がなかった」ということが分かれば一歩前進だ。
 
他人から教えてもらうよりも、自分の身体で思い知った方が血となり骨となる。

打率の低い人は、空振り経験が少ない。
そこにバットを出しても当たらないことを知らないクセに慎重に球を選んでいる。

まずはバットを振って、打てる球と打てない球を知り、打率は後から上げていけばいい。
人は空振りを笑うが、笑っている間、空振りをしている人にはどんどん差をつけられている。これが現実だ。