ブログ

第16回交流会 皆で協力してケーキを作ろう

2017年12月17日 00:00

本日は新たな試みで職員と一緒にケーキ作りをしてみました!

まずはスポンジに生クリームを塗って、
段を重ねて・・・

重ねるのは難しく、職員も手伝いながらでしたが、職員も不器用なため時間がかかり、

苦労しながら乗せていきました。

皆さん一つ一つの行程を一生懸命に取り組んでやっていました


そして、1時間程かけてついに完成!!

時間をかけて自分で作った物なので、
美味しく食べれたのでは無いかなと思います。


少しケーキ作りが早く終わってしまったので

そのあとは皆でカラオケに行きました。ウルトラマン等をデュエットして盛り上がり

楽しめました!!


これからも新しいイベントに取り組み、色々な発見を増やせていけたらいいなと思います。
今年最後になりましたが、来年も色々と企画をしていきます!大勢の方が参加して頂けたら幸いです。



第15回交流会&第4回懇親会 「砂場に隠された財宝を見つけて商品と交換しよう♪」

2017年11月23日 10:11

初めての試みで宝探しをしました。

砂場に埋めてある物や、木に隠れているのも全て探してくれました。

途中飽きてしまうのではないかと心配しましたが、

皆さんの様子を見ていて取り越し苦労で良かったです。

2つ目の公園の出来事です。

皆で宝探しを終えた後に自由時間として公園で遊んでもらいました。

キャッチボールをしたり、ブランコや滑り台で遊んだりもしました。

この公園ではゴミが沢山落ちていたのですが、危険性もないので

あまり気にも留めていませんでした。

 

1人の参加してくれた子が何も伝えていないのに一生懸命落ちている缶や

新聞紙をゴミ箱に捨てたり自転車も倒れていたら起こしたりされていました。

それを見ていて周りの子が手伝ったりされていました。

私はとても自分が恥ずかしく思いました。

「危なくないから大丈夫とかの話ではなく、皆が使うものだから綺麗にしたい。」

と考えるべきなのにいつからこうなってしまったのかな。。

彼らには教わることが多く感謝ばかりです。

 

ヘルパーさんの他にも一般の留学生の方もきてもらえました。

「緊張しましたが、とても楽しかったです。ヘルパーになり今後も続けて行きたい。」

とお話がありました。

 

健常者の人が1人でも多く彼ら、彼女らを理解してもらいたい。

そのなかで彼らは弱者ではなく個性なんだと認識をし、私達が楽しむことで

彼らも楽しんでくれるのではないだろうかといつもそこに重点をおいて係わらせて頂いています。

彼らの笑顔を元に今後も「共生」を目指していきたいと思います。

 

 

 

第14回交流会 落ち葉を集めて、焼き芋しよう♪

2017年11月19日 22:12

第14回交流会 焼き芋体験

今回もたくさんの地域の方達が集まって頂き、みんなでわいわい楽しくやりました。

さて、今回寒い季節になってきたと言う事で、桜の葉が散ってきており、落ち葉を集めて焼き芋をやろうと言う話になりました♪

焼き芋といえば、「落ち葉でたき火」ですよね!

落ち葉はいっぱいありましたので、皆でひたすら手分けして落ち葉を拾ってきます。

計でゴミ袋3袋分以上は集めたと思います。

炭と併用し全力の落ち葉たき!!

落ち葉を放り込んでは…

ひたすら燃やす!!

この、極めて地味な作業が、美味しい焼き芋を作るために大事なのです。

こうしてできた灰の中に、アルミホイルで巻いた芋を突っ込み、更に一時間ほど落ち葉を焼き続けました。

 

そして、あとは取り出すだけ…!

しっかり焼けた芋がアルミホイルの中から出現した瞬間、凄い盛り上がりでした。

 

よっしゃあ!!!焼けてる!!

 

皆で思わずハイタッチしてしまう勢いの喜びっぷり。

実食

落ち葉で焼いた焼き芋、めっちゃ美味いです。

芋が甘くて美味しいのはもちろんのこと、「落ち葉で焼いた」という過程を踏むと、とんでもなく美味しく感じます

 
「来てよかったなあ」と参加者の皆様からも声が漏れて、嬉しい限りでした。

第13回交流会 吉野ヘルパーステーション&グループホーム「さくらの家」、デイサービスほのかコラボ企画

2017年10月31日 23:00

 今回は「さくらの家」さんの縁日に参加させて頂きました。

最近の雨続きがウソのように、凄く良いお天気で陽があたる場所は暑いくらいで「普段の行いがいいからだね!」

と笑っていました。

 

「さくらの家」の皆様のご協力で、焼きそばをパックに入れる作業を手伝わせてもらいました。

何も言わなくても自分で箸を持ち、率先してテキパキとパックに入れ輪ゴムをかける。さすがです!

また写真にはありませんが、2階のお客様に焼きそばや焼き鳥を配りに行きました。

お客様には笑顔で「ありがとう」と言っていただき、皆ちょっと得意気な顔をしていたのが、とても印象的でした。

 

お手伝いをした後は、一緒に焼きそばやカレー、焼き鳥、チュロス等美味しく頂きました*^^*

最後にフルーツまで出していただき感謝感激です。

 

お隣に座ったおばあさんがにこやかに話しかけて下さいました。

地域の高齢者の方と交流を持つ機会はあるようで、実は中々無いと思われます。

 

今日の様に地域や社会と交流を持つ機会が増やせれば、もっと色々な可能性が生まれるのではないかと思いました。

 

 

このような機会を作って下さった「さくらの家」の皆様ありがとうございました。

 

交流会 第3回懇親会 ハロウィン&車椅子体験 吉野ヘルパーステーション&ヤマシタコーポレーション コラボ企画

2017年10月29日 19:15

第12回交流会 第3回懇親会 ハロウィン&車椅子体験 

 

台風の為、中止になりました。

 

画像は10/27(金)に行われたハロウィン仮装大会のものです。

交流会 ハロウィン特別企画「ランタン作り体験」

2017年10月22日 09:56

交流会 ハロウィン特別企画「ランタン作り体験」

平成29年度 第11回交流会開催 <平成29年10月22日(日)>

今日は天候が悪いのでキャンセルが後を立たないなかハロウィンのお面作りと

ランタン作りをしました。

 

当初予定していた時間を大幅に短くなるような出来栄えと作る時の集中力は

目を見張るものでした。

 

お面を被っての写真皆似合いますよね。

作ったときの顔で頑張ったのが物語っていますね。

 

今後ではダンスなど取り入れるように一度やってみました。

まずは一緒に踊ってみてから次にご自身でやってもらいました。


記憶力がよくその時覚えた動作をすぐに真似出来完コピできてました。

とても上手でしたね!

今後の手ごたえを感じこれからのイベントなどに活用していこうと考えてます。


今回も含め学びのなかで楽しさや

作り上げた時の達成感を少しでも味わってもらえたら幸いです。

 

今回天候が悪いなか来てもらった方や

来たくても来れなかった方々も含めて

感謝を文章にてお伝えさせていただきます。

 

交流会 荏原高校文化祭参加 お手伝いして、食べて遊んで楽しもう~

2017年10月07日 20:21

平成29年度 第10回交流会開催<平成29年10月8日(日)>

今回の企画は、日体荏原高校さんのご厚意により実現した企画です。

以前ごお母様から、「うちの子も文化祭に参加してみたい。だけど、なかなか行く機会がなくて・・・・」

そこで、荏原高校 生活指導部の佃先生にお願いをして、当日お手伝いをさせて頂き、いろいろな出店やゲーム、バザーなどに参加させていただくことになりました。障がいを持った子と一般の生徒が一緒にお客様をご案内したり、物を売ってる姿を見て素晴らしいなと思いました。

突いた餅を70gに設定して測りに分けて、きな粉つけや、パックに入れる係をきめて皆一生懸命取り組みました。

写真を見ても分かる通り聞いてから自分達で作業に取り組む姿勢や対応力は素晴らしいの一言で

周りで見ていたお母様方にもお褒めの言葉を頂きました。

 

タオルや帽子を出店していたので、本人達の写真も見て分かる通りタオルを首にかけ喜んでいました。

 

校庭に場所を移し荏原祭の生徒と皆で写真撮影。

急遽写真撮影に快く応じてくれた生徒や先生方には感謝しきれません。

その後はストラックアウトをやり真剣そのものでしたね。

お土産に自分たちがお手伝いしたお餅を頂き皆さん家に持ち帰られました。

佃先生及び田中先生、実行委員の会長さん、及び関係者の皆さんのお力がなければ今回このような

素晴らしい会になりませんでした。

厚く御礼申上げます。

 

文化祭には間に合わなかったのですがマーベラスさんが来てくれました。

今後地域の活性化につながればと私達はじめ、マーベラスさんも同じ意見です。

今後はスケートがオリンピック競技になるということで、文化祭終りの何人かの荏原の生徒さんの声をかけ話を聞きました。

急に聞かれても皆しっかりとした話し方で、笑顔で対応してくれてありがとうございました。

皆さんの意見も参考にしてこれからのイベントや物作り、そして地域1つ1つが繋がっていけるよう

皆で取り組んでいきたいと思います。

第2回懇親会、ピザ作り体験 "日頃の感謝を込めて、ピザを作って食べてプレゼントしよう”

2017年09月25日 12:17

平成29年度 第9回交流会開催<平成29年9月24日(日)>

今回の企画は、以前ご利用者様から相談があった事がきっかけでした。

「お母さんとケンカをしてしまった。でも大好きだからなにかしたい・・・。」そんな相談を受け考えたのが、手作りで何か気持を伝えられないか・・・。

以前行ったアンケートで「料理作り体験をしてほしい。」というお母様からの意見を頂いていたのもあり、

スタッフの一人がじゃあ手料理は良いのではないか、別のスタッフが簡単なピザを作ってプレゼントしようと!

そこで、お母様達の懇親会と同じ日にその横で皆様に作ってもらいました。

他事業所の方も話を聞き、当日お手伝いに参加してくださり、またマーベラスという地元紙の方も賛同して取材に来てくれました。

賑やかな雰囲気で始まったピザ作り。皆で協力して野菜を乗せたり、チーズを乗せたり楽しい共同作業になりました。

私も頂きましたが、皆で食べるとやはり美味しいですね!とても良い笑顔をされていました。

そんな中でも周りを見ながら仕切ってくれる方や、お母さんが後ろに座っているので気になって仕方がない方、ピザ作りに集中している方・・・それぞれの個性を発揮されていました。

そして、何よりお母様に自分の手作りのピザを渡しに行く時の照れ臭そうな顔が印象的でした。

受け取ったお母様も、少し恥ずかしそうで嬉しそうな笑顔でした。

またこのようなイベントを企画できればと思っています。

 

隣で開催していたお母様の懇親会では、お子様方の様子を見ながらお話がはずんでいらっしゃいました。

ご自宅での様子を伺うと、「昨日もお父さんと喧嘩してたのよ。」「ずっと同じ事をしつこくて。」「うちもですよ~。」等

笑い話しになったり、それぞれ通われている園の様子やご両親が年をとっていく話し・・・。

楽しい話しから、切実な話しまで色々な話題が出ました。

やはり、お母様同士にしかわからない思いもあると思います。

普段、なかなかお会いする機会がないかもしれません。そんなお話しを気軽に出来る場に今後もなっていければ

スタッフ一同嬉しく思います。

 

   

交流会“健常者・障害者の集い”石鹸・玉入れ作り体験

2017年09月17日 21:26

平成29年度 第8回交流会開催〈平成29年9月17日(日)


今回は石鹸作りと玉入れ作りを行いました!

天気が悪い中参加して頂いた皆さんありがとうございます。


恒例となりつつある石鹸作りでは

手に石鹸の材料が付くので皆さん苦戦されてましたが、

皆で協力しながら手に付いた材料を

取り合って器用に型に入れていました。

あ互い手を取り合って協力する姿に感激です!


玉入れ作りではおもにボールの方を作って頂きました。

新聞紙を丸めテープをぐるぐる巻きにするのですが、意外と手を使う作業に皆さん苦戦。。。

スタッフがボールを持ってあげてテープを巻いてもらうようにすると皆さんスムーズに

テープを巻くことが出来、なんとか完成!

出来たボールで玉入れするのは楽しそうでした。

やはり苦労して作った分笑顔が増えますね。


その後、冷蔵庫で固めていた石鹸も手渡すとさっき自分たちでこねた

材料が石鹸に変わっているのに驚いていました!

ご自宅で早速使って頂きたいです。



こんかいも無事に終えることが出来ました。

参加者の皆さんありがとうございました(*^_^*)


ライター 菅原


交流会“健常者・障害者の集い”秋の大運動会

2017年09月10日 22:25

交流会"健常者・障がい者の集い

 

 「石鹸作り・芝滑り(ピカチュウソリ作り)」

 第7回交流会開催(平成29年9月10日)

9月10日はぎなか園から金藤さんを迎え計6人のお友達が

参加されました。

平成29年度

前回のバザーでの石鹸作りが好評だったのと、

ピカチュウソリを作ってもらいました。

写真でも見てお分かりだと思いますが、参加された皆さんや

職員で一緒に制作しました。

一つの事に集中して物を作り上げていく姿勢をみて

改めて彼ら自身の可能性や集団での適応能力の高さを

再確認することが出来ました。

ピカチュウソリ作りは、皆で手分して作りました。

自ら率先して職員のおてつだいをしてくれる方や、

分からない事は聞いてくれるなどしてソリも

上手に作られました。

天候にも恵まれ多摩川まで皆で並列しながら向かいました。

多摩川では作った3つのソリを使い順番で滑って楽しみました。

人によってはスピードが出てコロコロ転がってしまいましたが、

そこは愛嬌という事で......

まだまだ滑りたい方もいましたが、お時間がきてしまいました。

最後皆で写真撮影してにこやかに笑いながら、

楽しく終える事が出来ました。

行きと同様矢口渡しまで歩いて戻ったのですが、皆お若いですね....

歩くスピードが早い事、早い事...

私職員金丸も芝滑りを楽しんだせいか、帰りの歩きではへとへとでした。

最後皆で吉野喫茶で解散。

日中作った石鹸をお土産にお渡しさせてもらいました。

「帰る時にまた来るね!」

と、元気に帰っていく方もいて楽しく終える事が出来ました。

 

1 | 2 >>