第14回交流会 落ち葉を集めて、焼き芋しよう♪
2017年11月19日 22:12
第14回交流会 焼き芋体験
今回もたくさんの地域の方達が集まって頂き、みんなでわいわい楽しくやりました。
さて、今回寒い季節になってきたと言う事で、桜の葉が散ってきており、落ち葉を集めて焼き芋をやろうと言う話になりました♪
焼き芋といえば、「落ち葉でたき火」ですよね!
落ち葉はいっぱいありましたので、皆でひたすら手分けして落ち葉を拾ってきます。
計でゴミ袋3袋分以上は集めたと思います。
炭と併用し全力の落ち葉たき!!
落ち葉を放り込んでは…
ひたすら燃やす!!
この、極めて地味な作業が、美味しい焼き芋を作るために大事なのです。
こうしてできた灰の中に、アルミホイルで巻いた芋を突っ込み、更に一時間ほど落ち葉を焼き続けました。
そして、あとは取り出すだけ…!
しっかり焼けた芋がアルミホイルの中から出現した瞬間、凄い盛り上がりでした。
「よっしゃあ!!!焼けてる!!」
皆で思わずハイタッチしてしまう勢いの喜びっぷり。
実食
落ち葉で焼いた焼き芋、めっちゃ美味いです。
芋が甘くて美味しいのはもちろんのこと、「落ち葉で焼いた」という過程を踏むと、とんでもなく美味しく感じます
。
「来てよかったなあ」と参加者の皆様からも声が漏れて、嬉しい限りでした。